会員の皆様へ
入会希望の方へ
リンク
ENGLISH
文字サイズ
ホーム
» アンケートフォーム
ニュース一覧
日本保育学会
について
大会案内
アーカイブ
サイトマップ
リンク
お問い合わせ
アンケートフォーム
日本保育学会 会員の皆様
日本保育学会ホームページについてのアンケート
一般社団法人日本保育学会 広報委員会
日本保育学会のホームページが2014年4月にリニューアルされ、2015年4月に英語版のホームページが開始されました。本アンケートは、より有益で使いやすいホームページへと充実を図るため、利用の実態や感想についてのご意見をお伺いするものです。ご多忙のところ恐れいりますが、ご協力いただきますようよろしくお願いいたします。
*赤く囲まれた部分が選択された項目です。
ご確認の上、ページ下部の送信ボタンを押してください。
Q1
日本保育学会の会員ですか?
a.会員
b.非会員
Q2
(フェイスシート) 回答していただく方のことについて,該当する項目をお選びください。
① 年齢
a.20代
b.30代
c.40代
d.50代
e.60代以上
② 性別
a.男
b.女
③ 職業
a.大学・短大・専門学校等の教員
b.幼稚園教諭
c.保育所保育士
d.認定こども園保育教諭
e.児童福祉施設職員
f.小・中・高等学校等の教諭
g.特別支援学校教諭
h.行政職
i.民間企業
j.大学院学生
k.その他
「k.その他」を選ばれた方
Q3
ホームページの閲覧についてお聞きします。
① ホームページをご覧になる頻度はおよそどのくらいですか。
a.1日に数回
b.1日に1回
c.2~3日に1回
d.1週間に1回
e.1月に数回
f.1月に1回
g.定期的には見ないが,大会などの情報が必要な場合にのみ見る
h.ほとんど見ない
② ホームページにアクセスする主な目的を選んでください(複数回答可)。
a.学会からの情報(お知らせ)を得るため
b.大会の情報を得るため
c.学術情報を得るため
d.保育に関する動向を知るため
e.公募・求人情報を得るため
Q4
ホームページの内容や使用のしやすさについてお聞きします。各質問の該当する項目をお選びください。
① よく利用するページ(上位3つ)
1
選択してください
a.日本保育学会について
b.大会案内
c.関連諸学会・団体情報
d.世界の保育情報
e.学会誌『保育学研究』
f.会報
g.学会刊行物
h.各種委員会関係
i.研究集会・補助金の申請
j.各種手続き
k.事務局からのお知らせ
l.入会希望の方へ
m.賛助会員
n.お問い合わせ
o. ENGLISH PAGE
p.アーカイブ
q.リンク
r.教員公募
2
選択してください
a.日本保育学会について
b.大会案内
c.関連諸学会・団体情報
d.世界の保育情報
e.学会誌『保育学研究』
f.会報
g.学会刊行物
h.各種委員会関係
i.研究集会・補助金の申請
j.各種手続き
k.事務局からのお知らせ
l.入会希望の方へ
m.賛助会員
n.お問い合わせ
o. ENGLISH PAGE
p.アーカイブ
q.リンク
r.教員公募
3
選択してください
a.日本保育学会について
b.大会案内
c.関連諸学会・団体情報
d.世界の保育情報
e.学会誌『保育学研究』
f.会報
g.学会刊行物
h.各種委員会関係
i.研究集会・補助金の申請
j.各種手続き
k.事務局からのお知らせ
l.入会希望の方へ
m.賛助会員
n.お問い合わせ
o. ENGLISH PAGE
p.アーカイブ
q.リンク
r.教員公募
② 役に立つページ(上位3つ)
1
選択してください
a.日本保育学会について
b.大会案内
c.関連諸学会・団体情報
d.世界の保育情報
e.学会誌『保育学研究』
f.会報
g.学会刊行物
h.各種委員会関係
i.研究集会・補助金の申請
j.各種手続き
k.事務局からのお知らせ
l.入会希望の方へ
m.賛助会員
n.お問い合わせ
o. ENGLISH PAGE
p.アーカイブ
q.リンク
r.教員公募
2
選択してください
a.日本保育学会について
b.大会案内
c.関連諸学会・団体情報
d.世界の保育情報
e.学会誌『保育学研究』
f.会報
g.学会刊行物
h.各種委員会関係
i.研究集会・補助金の申請
j.各種手続き
k.事務局からのお知らせ
l.入会希望の方へ
m.賛助会員
n.お問い合わせ
o. ENGLISH PAGE
p.アーカイブ
q.リンク
r.教員公募
3
選択してください
a.日本保育学会について
b.大会案内
c.関連諸学会・団体情報
d.世界の保育情報
e.学会誌『保育学研究』
f.会報
g.学会刊行物
h.各種委員会関係
i.研究集会・補助金の申請
j.各種手続き
k.事務局からのお知らせ
l.入会希望の方へ
m.賛助会員
n.お問い合わせ
o. ENGLISH PAGE
p.アーカイブ
q.リンク
r.教員公募
③ 内容が不十分な,または使いにくい(改善してほしい)ページ
1
選択してください
a.日本保育学会について
b.大会案内
c.関連諸学会・団体情報
d.世界の保育情報
e.学会誌『保育学研究』
f.会報
g.学会刊行物
h.各種委員会関係
i.研究集会・補助金の申請
j.各種手続き
k.事務局からのお知らせ
l.入会希望の方へ
m.賛助会員
n.お問い合わせ
o. ENGLISH PAGE
p.アーカイブ
q.リンク
r.教員公募
理由:
2
選択してください
a.日本保育学会について
b.大会案内
c.関連諸学会・団体情報
d.世界の保育情報
e.学会誌『保育学研究』
f.会報
g.学会刊行物
h.各種委員会関係
i.研究集会・補助金の申請
j.各種手続き
k.事務局からのお知らせ
l.入会希望の方へ
m.賛助会員
n.お問い合わせ
o. ENGLISH PAGE
p.アーカイブ
q.リンク
r.教員公募
理由:
3
選択してください
a.日本保育学会について
b.大会案内
c.関連諸学会・団体情報
d.世界の保育情報
e.学会誌『保育学研究』
f.会報
g.学会刊行物
h.各種委員会関係
i.研究集会・補助金の申請
j.各種手続き
k.事務局からのお知らせ
l.入会希望の方へ
m.賛助会員
n.お問い合わせ
o. ENGLISH PAGE
p.アーカイブ
q.リンク
r.教員公募
理由:
Q5
本学会のホームページの果たすべき機能について、次のうち重要だと思うものから順に3つまでお選びください。
(重要だと思う順に)
1
選択してください
a.会員に向けた,学会の情報の提供
b.会員に向けた,会員の交流に資する情報の提供
c.研究者に向けた,学術情報の提供
d.保育実践者に向けた,保育実践に関する情報の提供
e.保育者を目指す学生に向けた,学習や実習に役立つ情報の提供
f.一般社会に向けた,保育に関する情報の啓蒙
g.一般社会に向けた,本学会の存在のアピール
h.子育て家庭に向けた,子育てなどに関する情報の発信
i.行政に向けたメッセージの発信
j.海外に向けた,本学会のアピール
k.海外に向けた,日本の保育情報の提供
l.子どもに向けた情報の発信(子どもも楽しめるコンテンツ)
m.その他
2
選択してください
a.会員に向けた,学会の情報の提供
b.会員に向けた,会員の交流に資する情報の提供
c.研究者に向けた,学術情報の提供
d.保育実践者に向けた,保育実践に関する情報の提供
e.保育者を目指す学生に向けた,学習や実習に役立つ情報の提供
f.一般社会に向けた,保育に関する情報の啓蒙
g.一般社会に向けた,本学会の存在のアピール
h.子育て家庭に向けた,子育てなどに関する情報の発信
i.行政に向けたメッセージの発信
j.海外に向けた,本学会のアピール
k.海外に向けた,日本の保育情報の提供
l.子どもに向けた情報の発信(子どもも楽しめるコンテンツ)
m.その他
3
選択してください
a.会員に向けた,学会の情報の提供
b.会員に向けた,会員の交流に資する情報の提供
c.研究者に向けた,学術情報の提供
d.保育実践者に向けた,保育実践に関する情報の提供
e.保育者を目指す学生に向けた,学習や実習に役立つ情報の提供
f.一般社会に向けた,保育に関する情報の啓蒙
g.一般社会に向けた,本学会の存在のアピール
h.子育て家庭に向けた,子育てなどに関する情報の発信
i.行政に向けたメッセージの発信
j.海外に向けた,本学会のアピール
k.海外に向けた,日本の保育情報の提供
l.子どもに向けた情報の発信(子どもも楽しめるコンテンツ)
m.その他
「m.その他」を選ばれた方
Q6
ホームページに関する以下の点について、お答えください。
① ビジュアル面
a.良い
b.普通
c.改善の余地がある
② 使いやすさ
a.良い
b.普通
c.改善の余地がある
③ 情報へのアクセスのしやすさ
a.良い
b.普通
c.改善の余地がある
④ (①から③で「c.改善の余地がある」を選ばれた方)具体的内容についてお答えください。
Q7
ホームページに追加してほしい内容,機能について,自由にお書きください。
Q8
日本保育学会広報委員会へのご意見,ご要望等について,自由にお書きください。
アンケートは以上です。ご協力有り難うございました。
前のページへ戻る
一般社団法人
日本保育学会
〒102-0073 東京都千代田区九段北3-2-2 B,Rロジェ T-1
TEL. 03-3234-1410 email:hoiku@fj8.so-net.ne.jp 受付時間:平日10:00~17:00
事務局はテレワークを実施しておりますので、お電話は委託業者に繋がります。
お問い合わせは、原則
お問い合わせフォーム
よりお願いいたします
Copyright (c) JAPAN SOCIETY of RESEARCH on EARLY CHILDHOOD CARE and EDUCATION. All Rights Reserved.
No reproduction or republication without written permission.
このページに掲載の記事・写真などの無断複製、転載を禁じます。すべての著作権は一般社団法人 日本保育学会に帰属します。
MAP
>