文字サイズ
執筆要項
『保育学研究』特集論文・自由論文 執筆要項

投稿論文につきましては,日本保育学会倫理綱領に従い,子どもの健全な発達とそのための保育活動を損なわないように,十分な配慮をして下さい。また研究倫理についても十分遵守して下さい。(保育学研究倫理ガイドブック〔フレーベル館刊行〕を参照)

1,表題

・内容にふさわしい表題をつけて下さい。

2,表紙

・冒頭には,特集論文または自由論文の別を明記して下さい。
・続けて,論文題目を和文および英文で明記して下さい。

3,論文枚数

・特集論文・自由論文ともA4判用紙を使用し,本文は2段組み21字×40行 110頁以内(小見出し・写真・図表・注・引用文献を含む。参考文献は記載しない)とします。
・分量を超えた投稿論文は審査の対象となりません。

4,写真・図表類,URL

・図表は論文に直接入力するか,論文に黒インクで書いたものを添付して下さい。
・オリジナル以外の図表・URL等については各自で転載・引用の許可を得て下さい。

5,書き方

・A4判用紙を使用し,横書きで書いて下さい。
・本文は「である」調で書いて下さい。
・読みやすいように,なるべく小見出しを入れて下さい。
・査読の関係から謝辞を書く場合は別紙に書いて下さい。
既発表の研究を新たにまとめ直した場合に該当する者は,「本論文はその一部を○○大会にて発表している。」「本論文は○○大会において発表したものを加筆,修正したものである。」を別紙に必ず明記し,関係する資料を添付して下さい。

6,英文抄録およびキーワード

・英文要旨(アブストラクト)は目的・方法・結果・考察を含めて本文の内容を理解できるように簡潔に書いて下さい。なお、必ず英語の熟達者による 校閲を受けて下さい。
・長さは130以内とします。
・英文要旨には,これに対応する和文要旨(300字程度)を添えて下さい。英文要旨および和文要旨は掲載されます。
・論文の内容に関連の深いキーワード(英語5語以内および対応する日本語)を選び,英文要旨および和文要旨の後に記入して下さい。

7,注

・注がある場合は,文中注1)注2)というように記号をつけ,論文の末尾に注として(注1)…,(注2)…と書いて下さい。

8,引用文献

・文中1)2)というように記号をつけ,論文の末尾,注の次に引用文献として (1)…,(2)…と書いて下さい。また同じ文献を複数回引用した場合,2回目以降は「前掲」,続けて引用する場合は「同上」と記載し,引用ページが異なる場合はそのページを書いて下さい。
実際には,引用した文章それぞれの箇所で引用した文(文章)を「 」でくくり,その後に引用したページを記載して下さい。
・引用文献の書き方は,次のようにして下さい。
<専門雑誌からの引用>
(1)著者名(2)出版年(3)表題.(4)雑誌名,(5)巻(必要な場合は号数),(6)引用頁(00-00)
<学会論文(要旨)集からの引用>
(1)著者名(2)発行年(3)論文タイトル(4)学会論文(要旨)集名.(5)引用頁(00-00)
<書籍からの引用>
 Ⅰ.日本語書籍
(1)著者名(2)出版年(3)書名.(4)出版社.
 (5)引用頁(6)書籍の総頁数
 Ⅱ.外国語文献
 (1)著者名(2)出版年(3)書名(4)出版地:出版社.
<分担執筆の引用>
 (1)著者名(2)出版年(3)引用部表題.(4)編者名(編).(5)書名.(6)引用頁.(7)出版社.
<翻訳書の引用>
(1)原著者名(2)出版年(3)原書名(訳者名).(4)出版地:出版社.
なお、原書名は斜体(イタリック体)で表記して下さい。また原著者名はファミリーネーム.ファースト/ミドルネーム(イニシャルのみ)で表記し、複数著者の表示は&を使用して下さい。
<政府刊行物等の引用>
(1)編集機関名(2)出版年(3)書名.出版地:出版社
<修士論文・博士論文の引用>
(1)著者名(2)発行年(3)論文タイトル.(4)修士論文(博士論文).(4)大学名.(5)大学所在地
<電子媒体の引用>
Ⅰ.電子ジャーナル・ニュースレター記事の場合
(1)著者名(2)発表年(3)論文または記事のタイトル(4)ジャーナルまたはニュースレター名.巻号(なければ略).(6)URL(7)情報取得年月日
Ⅱ.組織・個人のWeb サイト、Web ページ上の記事の場合
(1)著者名または組織名(不明の場合は、記事タイトルから開始)(2)発表年(3)記事タイトル.(4)URL.(5)情報取得年月日

詳しくは「執筆に関する手引書」をご覧下さい。